Blog
脱薄毛!ようこそ発毛!
皆様、こんにちわ。辻堂、羽鳥美容室BondHairDesignの宮島です。
薄毛でお悩みのすべての方へ。大変お待たせ致しました。
以前少しホームページのNEWSの方でご紹介しましたがこちらの方で改めて発毛のお話を少しさせて頂きます。
自分も高校生くらいから将来、髪が薄くなったらどうしよう、自分は周りの人より薄いんじゃないかと
つねに将来の薄毛への恐怖を感じていました。そして30代になり抜け毛も増え、そこそこ頭皮がキテます。
きっと娘が大きくなったらイジれるやつです。近い将来娘からイジられるのではないかとビクビクしております。
頭皮のケアとかは前からしてましたがいっこうに生える気配はありませんでした。それどころか抜け毛が気になるいっぽうです。
薄毛のケアでよく聞くワードに育毛とかよくでてくると思いますが
育毛と発毛の違いって何かと申しますと
育毛・・・今ある髪の毛を育てる。生える効果はありません
発毛・・・髪が生える為の頭皮環境を整え自らの髪の毛を生やすこと。同時に
ハリ・コシ・ツヤ・ボリューム・潤いのある強い髪の毛に導くこと。
ってことは発毛の中に育毛も含まれていますね。 発毛のほうが絶対良いですよね
自分がしてたのは育毛の方でした。
生えないわけですね。
皆さんの中でも生えると思って育毛のケアをしている方って結構いらっしゃるのではないでしょうか。
髪を生やしたければ発毛ケアをしましょう。
薄毛の原因の一つは一般のシャンプーが原因です。石油系合成界面活性剤や合成成分の多く配合せれた
ものを使用すると頭皮環境を悪化させます。洗浄力が強すぎて頭皮のバリア機能をはがしたり
脂がなくなってしまいます。脂がなくなると人間はよりないものを補おうとするので脂の分泌を進め
頭皮を汚してしまいます。その結果薄毛の原因である5αリダクターゼが増えてしまいます。
頭皮の匂いの元もこの5αリダクターゼだそうです。
頭皮が脂っぽい匂いの人は危険信号かもしれません!!
これ以上話すと難しい言葉でわけわかんなくなりそうです。
簡単に言ってしまうと薄げになりたくなければ市販の洗浄力強いシャンプーは使わない方がいいです。抜け毛の原因であるシャンプーからまずは変えてみてはいかがでしょか?
生やすためには他にもいろいろあるのですが。
薄毛で気になるかた本気で生やしたい方
今の時代、生やす事は可能です。ただ、ちゃんと発毛ケアをやるかやらないかです。
是非気になる方はご相談くださいませ。BondHairDesignでは発毛するためのヘアケア・インナーケアを取り扱いできるようになりました。
実際、自分も始めてまだ1ヶ月くらいですからこれからなんですけど、髪のボリューム、ハリ、コシに関しては以前よりも確実に良くなってます。生えるまでには個人差があります。後は生えるように努力して皆様に夢と希望を与えられるようにがんばります。